日本文化学科の教員紹介
氏 名 | 職 名 | 専門分野 |
---|---|---|
伊藤 守幸 | 教授 | 平安文学研究、比較日本文学研究 |
今橋 理子 | 教授 | 日本美術史(江戸絵画史)、比較日本文化論、東西博物学史 |
岩淵 令治 | 教授 | 日本近世史 |
内野 儀 | 教授 | 表象文化論、舞台芸術(演劇・舞踊)論 |
宇都宮 由佳 | 教授 | 食文化、生活文化 |
木村 直恵 | 教授 | 日本近代史・文化史 |
工藤 雄一郎 | 准教授 | 先史学、植物考古学、環境考古学、年代学、漆文化史 |
越塚 美加 | 教授 | 図書館情報学 |
佐藤 琢三 | 教授 | 日本語学(現代語の意味論・文法論) |
澤田 匡人 | 教授 | 感情心理学 |
品川 明 | 教授 | フードコンシャスネス教育、環境教育、食品科学、生態学、コミュニケーション |
清水 將吾 | 准教授 | 情報科学、データ科学 |
清水 敏男 | 教授 | 現代美術史、アートマネージメント(博物館学) |
土屋 有里子 | 教授 | 日本中世文学、説話文学、キリシタン文学 |
時安 邦治 | 教授 | 社会学、社会思想 |
橋本 彩 | 准教授 | スポーツ人類学、文化人類学、地域研究 |
福島 直恭 | 教授 | 日本語学、日本語史 |
福島 雅子 | 准教授 | 日本服飾史、染織史 |