教員紹介 羅 京洙(ら きょんす)

職名

教授

担当科目

<学部>
国際コミュニケーション基礎演習ⅠK~ⅣK、国際コミュニケーショ ン演習ⅠK~ⅣK、外国語演習Ⅰ ・Ⅱ、朝鮮文化論、韓国語基礎Ⅰ・Ⅱ、韓国語応用Ⅰ ・Ⅱ、国際文化交流演習ⅦD(韓国語学研修)、国際文化交流演習ⅨC(韓国におけるボランティア)、国際文化交流演習Ⅴ(ジェンダー・スタディーズ)、多文化学際科目Ⅸ(東アジア地域)

<大学院>
国際関係分析演習ⅠA・ⅡA

専門分野

国際関係論、国際移動論、東アジア地域研究、現代コリア研究

学位

博士(学術)

主な研究業績

(著書・共著・論文)

  • 「越境するコリアン:域内移動の視点から」(第5章)、西川潤・平野健一郎編 『東アジア共同体の構築3・国際移動と社会変容』岩波書店、共著、2007年、 155-178頁
  • 「コリアン『写真花嫁』の国際移動:知られざる移民女性たちの『再評価』」 (第2章)、島田法子編『写真花嫁・戦争花嫁のたどった道:女性移民史の発掘 』明石書店、共著、2009年、86-112頁
  • 後藤乾一・紀旭峰・羅京洙共編『復刻版 亜細亜公論・大東公論』(全3巻)龍 溪書舎、2008年
  • 金浩鎮著/小針進・羅京洙共訳『韓国歴代大統領とリーダーシップ』柘植書房 新社、2007年、1-381頁
  • 「『コリアンの国際移動』に関する一考察」、『次世代人文社会研究』第2号、 単著、2006年3月、1-15頁
  • 外村大・羅京洙「1970年代中期沖縄の韓国人季節労働者:移動の背景と実態」 、『移民研究年報』第15号、共著、2009年3月、77-95頁
  • "Globalization of Education in Korea: Its Reality and Significance," Journal of Next Generation Asia Forum, No. 2, Sole author, March 2009, pp. 141-152
  • 「韓国の海外移住政策と『海外開発報』:1960~1980年代を中心に」、『国際 関係・比較文化研究』第8巻第2号、単著、2010年3月、41-58頁
  • 「日本の多文化主義と在日コリアン:『共生』と『同胞』の狭間で」、『在外 韓人研究』第22号(韓国語)、単著、2010年8月、57-96頁
  • 「日本の『多文化共生』をめぐる政策と争点」、『民族研究』第50号(韓国語 )、単著、2012年6月、50-63頁

メッセージ

朝鮮半島を中心とする東アジア地域研究に関わる教育研究活動を展開しています。具体的には、朝鮮半島をとりまく様々な問題群を検討の対象とし、 東アジアの中の朝鮮半島を新しい観点から総体的に理解することを志します。 また、朝鮮半島を含む東アジアの国・地域の社会と文化に内在する類似性と相違性を、比較の観点から複眼的かつ客観的にとらえる高度な能力を身につけることを目指します。とりわけ、私の専門分野である東アジアにおける人々(特 にコリアン)と文化のトランスナショナルな移動現象について一緒に学びます 。グローバリゼーションが進む中、東アジアでは、人々の国境を越えるトラン スナショナルな移動と交流が活発に行われています。その人々の移動の際には 、文化の移動も伴われ、互いの持つ文化への理解が強く求められます。朝鮮半島を中心とする東アジアの国・地域・民族についての様々な関心と問題意識をお互いに共有できればと思います。

その他

<所属学会>
アジア政経学会会員、日本移民学会会員、日本国際文化学会会員、日本国際政治学会会員、在外韓人学会会員、AAS(Association for Asian Studies)会員

<社会学術活動>
早稲田大学地域・地域間研究機構招聘研究員、国際文化会館会員 他

« 教員 紹介へ戻る