学長メッセージ

グローバルで
多様性に開かれた学びの空間へ

グローバル化が進む時代にあって、地球的視野で国内外の課題を考察することが求められています。この考察においては、多様な文化についての理解、文化と文化の関係や交流に関する理解が重要になります。それはまた、人類が生み出してきた英知への深い洞察を伴うものでもあります。

学習院女子大学は国際文化交流学部を置き、日本文化学科、国際コミュニケーション学科、英語コミュニケーション学科の3つの学科を設けています。それぞれの学科で専門性を高めていきますが、3学科を貫く共通の目的は、豊かな教養と地球的視野をもち、文化の交流と相互理解を通じて国際社会に貢献する人材の育成であり、多くの科目や、国際交流を進めるうえで必要な語学教育の重層的なプログラムが、学科を跨いですべての学生に広く開かれています。

たとえば地球的視点から課題の考察を深める科目では、第一線で活躍する専門家をお招きするなど多様な形態で、国際関係や経営、環境など様々な分野の学びが行われています。文化の理解については、香道や有職故実など他の大学ではあまり例をみない日本文化に関する科目を含めて、文化の多様性や異文化理解、文化交流に関する授業が実施されています。また、語学教育については、諸外国語の授業科目とともに実践的な英語力養成コースが開設され、短期・長期の海外研修や留学が活発に行われています。学習院女子大学は海外に20を越える協定校がありますが、本校の規模からすれば極めて多いと言えます。

大学院では学部教育の基礎のうえに、アートマネジメント、国際協力、日本学・比較文化、国際関係・地域研究の各プログラムで研究を深めていきます。

このようにグローバルな視点を重視し多様性に開かれた学びの空間で、予測が難しい時代を生き抜いていく力、他者と協力しあいながら新たな社会を構成していく力を育んでいきます。

学習院女子大学長 大桃 敏行

PageTop