語学教育センター
語学教育センターは、今日の国際社会にふさわしい人材の育成を目指し、女子大学のみならず学習院全生徒を対象とした語学(主に英語)教育の推進を行っています。
その主な活動としては、次のものがあります。
(1)「英語力養成講座」<通年講座>
(2)「学習院霞会館イングリッシュ・セミナー」<夏季集中講座> *霞会館助成金事業
(3)資格試験用問題集の貸し出し
英語力養成講座 <通年講座>
対象 | 学習院の初等科5年生から中・高等科生、及び大学生 |
---|---|
講座 | 「TOEIC Listening」・「TOEIC Reading」・「TOEFL」・「IELTS」 初等科、中・高等科生レベル別 「初級」「中級」「上級」「帰国生」「留学準備・帰国後」 |
開講 | 通年(春秋)計18回(半期可) 大学生:月・水曜日の5限 中・高等科生:月・木曜日16:20~(90分) 初等科生:木曜日16:00~(60分) |
募集 | 4月上旬 HP、G-port、掲示板にて |
*女子大学CAP制の「上限に含めない科目」2講座4単位が認定可能
TOEIC対策コースの授業
初等科コースのハロウィン
【受講生の感想】
- 「TOEIC Listening」英語力に自信がなく、リスニングが苦手だったため受講。発音練習があってとてもよかった。リスニングの点数もとてもあがって満足している。
- 「TOEIC Reading」リーディングが特に苦手だったため受講。ただ問題を解くのではなく、グループでどうしてこの答えになるのかひとつひとつ確認できて、力になりました。
- 「TOEFL Reading & Speaking」留学対策のため受講。会話を重視していて、リスニング力と対話力の2つがより身についた。
- 「IELTS」IELTSがどのようなものか知るために受講。スピーキングが難しかった。しかし少人数なので気楽にできた。
学習院霞会館イングリッシュ・セミナー <夏季講座>
学習院創立母体であった華族会館の後身「霞会館」の助成金によって運営。
対象 | 初等科生~大学生、保護者(予定) |
---|---|
講座 | 会話中心 初等科・中高生レベル別・大学生のクラス |
開講 | 8月上旬 4日間集中 |
募集 | 6月上旬 HP、G-port、掲示板 |
上級コースの授業
生徒たちの会話練習風景
【受講生の感想】
- 「入門2」私は英語が嫌いでした。でもこの機会がきっかけで英語が大好きになりました。 (初等科5年)
- 「初級1」勉強という勉強だけでなく、英語の勉強の仕方まで教えてくださって大変驚き満足しました。友達もたくさんできて、とても楽しかったです。また来年も来たいと思いました。(中等科1年)
- 「上級3」英語を話す機会がたくさんあってよかった。先生との距離が丁度良く、たくさん話せたから!人数、値段も良かった。(女子大学1年)
- 「保護者」娘の参加に伴い、正直迷いながらの参加でしたが、結果として受講しとてもよい刺激を受け、感謝しております。自分自身の勉強のためだけでなく、保護者として子供の英語学習にも役立つような内容もあり、ありがたかったです。帰宅後お互いのクラスの内容などを話し合う時間も増えよかったです。ありがとうございました。(保護者)
資格試験用問題集の貸出し
語学教育センター図書コーナーにおいて「TOEIC」「TOEFL」「IELTS」「英検」などの資格試験用問題集の貸し出しを行っています。就職、留学などのスコアアップにお役立てください。
貸出期間:1か月間 延長可 何冊でもOK
「どの問題集から取り組むのがよいのか」、「TOEIC」「TOEFL」「IELTS」テストなど、資格試験に関する相談も併せて行っていますのでぜひご利用ください。
窓口案内
開室時間 | 月~金 8:40~16:45(11:10~12:10は除く) |
---|---|
場所 | 7号館4階 |
gwc-lec@gakushuin.ac.jp | |
TEL | 03-3203-7164 |
FAX | 03-3203-7493 |